コメディカル求人広告サービスお申し込みフォーム

登録に必要な下記の情報をご入力下さい。

希望パスワード
(確認用入力)希望パスワード
法人名
カナ 
漢字
医療機関名
カナ 
漢字
所在地
郵便番号
住所   
代表者様 役職・氏名
役職  
氏名
担当者様 部署・役職
担当者様 氏名
セイ  
メイ
姓   
名 
メールアドレス
電話番号
FAX番号
ビーナスキャリア事務局への
連絡事項

請求書に関するご連絡(記載事項に関する注意、送付先住所のご指定、他)等、事務局への連絡事項をご入力下さい。
利用規約
第1条 定義
 1 本サービス
   「本サービス」とは、「ビーナスキャリア・コメディキャリアコメディカル求人広告サービス」の総称をいいます。
 2 医療機関会員
   「医療機関会員」とは、ビーナスキャリア・コメディキャリア求人広告サービス利用規約(以下「本利用規約」といいます。)に同意のうえ、株式会社マーキュリー(以下「弊社」といいます。)の提供するWebサイト「ビーナスキャリア・コメディキャリア」(以下「本サイト」といいます。)のコメディカル求人広告サービスについて申込みをし、本サイトに求人広告を掲載している医療機関をいいます。
 3 ビーナスキャリア・コメディキャリア会員
   「ビーナスキャリア・コメディキャリア会員」とは、本サイトに登録をしているコメディカルをいいます。
 4 医療機関会員情報
   「医療機関会員情報」とは、医療機関会員のベッド数、設置科目、施設認定等、ビーナスキャリア・コメディキャリア会員が入職を検討するために必要な情報をいいます。
 5 ビーナスキャリア・コメディキャリア会員情報
   「ビーナスキャリア・コメディキャリア会員」とは、ビーナスキャリア・コメディキャリア会員の応募情報及びその他個人情報をいいます。

第2条 本サービスの内容
 1 弊社は、医療機関会員からビーナスキャリア・コメディキャリア求人広告契約について申込みを受け、当該医療機関会員の求人広告を本サイトに掲載することを適当と認めた場合、当該医療機関会員の求人票を本サイトに掲載します。
 2 ビーナスキャリア・コメディキャリア求人広告契約は、弊社が医療機関会員から求人広告契約の申込の通知を受け、当該医療機関会員の求人票を本サイトに掲載した時点をもって成立するものとします。
 3 医療機関会員が、本サービスを利用する場合には、実際に利用できるe-mailアドレス(携帯メールアドレスを除く)を取得されていることが必要となります。

第3条 掲載料の支払
 1 掲載する求人票の種類、期間、掲載料については、本サイトに記載のとおりとします。
 2 掲載料は、弊社から医療機関会員へ送付する請求書に記載された支払期限までに、弊社の指定する口座に振り込む方法によって、お支払い頂きます。
 3 遅延損害金の割合は、月額金利1.5%とします。
 4 一度お支払いいただいた掲載料については、理由のいかんを問わず返金をすることはできません。

第4条 医療機関会員情報
 1 医療機関会員は弊社に対し、最新、正確、かつ完全な医療機関会員情報及び求人情報(以下「提供情報」といいます。)を提供するものとします。
 2 弊社が、提供情報に、誤り、脱漏または不適切なものを発見した場合、弊社は医療機関会員に対し修正を依頼し、若しくは弊社の判断により、提供情報の削除、修正又は医療機関会員による本サービス利用を終了させることができるものとします。
 3 医療機関会員は、提供情報に変更が生じた場合には、直ちに当該変更内容を弊社に報告するものとします。
 4 ビーナスキャリア・コメディキャリア会員が医療機関に問い合わせまたは応募した後、提供情報に変更が生じた場合、医療機関会員は自己の責任において当該変更内容を当該ビーナスキャリア・コメディキャリア会員に知らせるものとします。

第5条 求職者の情報の提供
 1 採用の判断にあたり必要なビーナスキャリア・コメディキャリア会員情報については、最終的に医療機関会員の責任で確認するものとし、弊社による情報の提供の有無又は提供された情報の正確性、網羅性等に関して、弊社は一切責任を負わないものとします。
 2 弊社は、医療機関会員の採用の判断に影響を及ぼす可能性のあるビーナスキャリア・コメディキャリア会員に関する情報を取得した場合においても、当該情報がビーナスキャリア・コメディキャリア会員の個人情報に該当する等の理由により、弊社が医療機関会員に開示することが適当でないと判断した場合には、当該情報を医療機関会員に開示しないことがあります。
 3 弊社は本サービスによりビーナスキャリア・コメディキャリア会員の入職を保証するものではなく、ビーナスキャリア・コメディキャリア会員と医療機関会員との間で生じた一切の紛争について、弊社は一切責任を負わないものとします。

第6条 ビーナスキャリア・コメディキャリア会員に対する対応について
 1 医療機関会員は、本サイトに掲載した求人票に対し、ビーナスキャリア・コメディキャリア会員からの問い合わせや応募を受け付けた場合は、すみやかに当該ビーナスキャリア・コメディキャリア会員に対して誠実な対応をするものとします。
 2 医療機関会員が、ビーナスキャリア・コメディキャリア会員への対応を、業務委託先に依頼する場合も、医療機関会員の責任において業務委託先に前項を徹底させるものとします。

第7条 採用の取り消し
 1 医療機関会員とビーナスキャリア・コメディキャリア会員の間で、入職に関する合意が成立した後、医療機関会員が採用を取り消す場合は、医療機関会員の責任において、医療機関会員が直接ビーナスキャリア・コメディキャリア会員と協議等するものとします。
 2 前項の場合、医療機関会員は、その旨を弊社に連絡するものとします。

第8条 情報の取扱い
 1 医療機関会員は、本サービスに関し、弊社から付与されたID等を第三者に譲渡、貸与、開示等せず、厳重に管理するものとします。なお、ID等を業務委託先に使用させる場合は、医療機関会員の責任において行い、それによる事故等について弊社は何らの責任も負わないものとします。
 2 医療機関会員及び弊社は、本サービスを通して知り得た相手方の業務上・技術上の機密情報を、相手方の事前の書面による承諾なく第三者に開示・漏洩しないものとします。
 3 医療機関会員は、本サービスを通して知り得たビーナスキャリア・コメディキャリア会員情報を厳重かつ適正に取り扱うものとし、ビーナスキャリア・コメディキャリア会員本人の事前の書面による承諾なく第三者に開示または漏洩しないものとします。
 4 医療機関会員は、前二項の情報を本サービスの利用以外の目的に使用してはならないものとします。
 5 医療機関会員は、本サービスの利用方法に従い、ビーナスキャリア・コメディキャリア会員情報を使用するものとし、当該情報をみだりに複製しないものとします。
 6 医療機関会員が、ビーナスキャリア・コメディキャリア会員への対応を、業務委託先に依頼する場合も、医療機関会員の責任において業務委託先に前四項を徹底させるものとします。

第9条 求人票の保持期間
   弊社は、求人票掲載期間終了後、医療機関会員への通知なく、本件サイトのサーバ上から医療機関会員が掲載した求人票にかかるデータを削除することができるものとします。
 
第10条 統計データの利用
   弊社は、医療機関会員のビーナスキャリア・コメディキャリアご利用履歴や求人票へのビーナスキャリア・コメディキャリア会員のアクセス履歴などを元に、医療機関会員及びビーナスキャリア・コメディキャリア会員個人が特定できない形式による統計データを作成し、当該データにつき何ら制限もなく利用することができるものとします。

第11条 禁止事項
 1 医療機関会員は本サービスの利用にあたって、次の行為はしてはならないものとします。
  (1) 虚偽の情報を登録・提供する行為
  (2) 著作権、名誉・信用等他人の権利利益を侵害する行為
  (3) 個人、団体を誹謗中傷する行為
  (4) 法令、公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為
  (5) 求人情報以外の情報を提供、又は提供しようとする行為
  (6) セキュリティの懈怠、侵害などにより本サイトの運営を妨げ、又は弊社の信用を毀損する行為
  (7) 弊社又は本サービスと直接競合する企業やサービスへのリンクを設定する行為
  (8) ビーナスキャリア・コメディキャリア会員に対するアンケートや調査を行う行為
  (9) ビーナスキャリア・コメディキャリア会員とのトラブル行為
  (10) 掲載料金の滞納
  (11) その他弊社が本サービスの利用において不適切であると判断する行為
 2 医療機関会員が前項各号に該当する行為を行った場合、弊社は当該医療機関会員に通知することなく、当該医療機関会員による本サービスの利用を終了させることができるものとします。

第12条 著作物等使用許諾
 1 医療機関会員は、本サービスの利用期間中、本サイトにおける医療機関会員の求人情報掲載に必要な範囲において、弊社に対し、ロゴ、写真、画像、文章、その他の著作物等の使用、複製、改変等を無償で許諾するものとします。なお、具体的な使用範囲及び態様は弊社の判断によるものとします。
 2 医療機関会員は、上記著作物等が第三者の著作権やその他の権利を侵害しないことを保証し、上記著作物等により権利侵害などの問題が生じ、その結果として弊社または第三者に対して損害を与えた場合は、一切の責任を負うものとします。
 3 弊社が上記著作物等を使用した結果、第三者が上記著作物等の転載、複製、改変その他上記著作物にかかる権利を侵害する何らかの行為をした場合においても、弊社は医療機関会員に対して何ら責任を問わないものとします。

第13条 解除等
 1 医療機関会員又は弊社に以下の各号のいずれかに該当する事由が生じたときは、相手方は何ら催告を要せず直ちにビーナスキャリア・コメディキャリア求人広告契約を解除することができるものとします。
  (1) 本利用規約に違反したとき
  (2) 相手方に重大な損害又は危害を及ぼしたとき
  (3) 監督官庁から営業許可等の取消、停止等の処分を受けたとき
  (4) 自己の財産について、差押、仮差押、仮処分、競売、強制執行、滞納処分等の公権力の処分を受けたとき
  (5) 破産、民事再生手続、会社更生等の申立、または債務の整理について司法書士又は弁護士に依頼を行ったとき
  (6) 災害その他やむを得ない事由により、ビーナスキャリア・コメディキャリア求人広告契約の履行が困難と認められるとき
  (7) 暴力団員、暴力団関係者その他の反社会的勢力(以下「反社会的勢力」という。)であること、もしくはあったことが判明したとき
  (8) 自己の関係会社または自己若しくは自己の関係会社の役員若しくは従業員に、反社会的勢力が含まれることが判明したとき
  (9) 自ら又は第三者を利用して、相手方に対し詐術、暴力的行為、脅迫的言辞または業務妨害行為などの行為をしたとき
 2 前項各号のいずれかに該当する事由が生じたときは、当該当事者は相手方に対する一切の債務について当然に期限の利益を喪失するものとします。
 3 ビーナスキャリア・コメディキャリア求人広告契約が解除その他の理由で終了した場合でも、医療機関会員は既発生の求人票掲載料の支払義務を免れないものとします。
 4 医療機関会員及び弊社は、本条第1項によりビーナスキャリア・コメディキャリア求人広告契約を解除した当事者が、解除を理由とする損害賠償責任を一切負わないことを確認します。

第14条 サービスの変更、廃止等 
 1 弊社は、医療機関会員に対する事前の通知を行うことなく、本サービスの一部若しくは全部の変更、停止又は廃止をすることができるものとします。但し、本サービスの全部を廃止する場合には、弊社が適当と判断する方法で、事前に医療機関会員にその旨を通知するものとします。
 2 前項に基づく本サービスの変更、停止又は廃止等に関して、弊社は医療機関会員その他第三者に対して何らの責任も負わないものとします。

第15条 本利用規約の変更
 1 弊社は必要に応じて、医療機関会員の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することがあります。
 2 本利用規約の変更については、本サイトに掲示する方法によって通知した時点より効力を発するものとします。
 3 医療機関会員は本利用規約の変更後に、本サービスを利用することにより、本利用規約の変更を承諾したものとみなします。

第16条 損害賠償
   医療機関会員は、本利用規約に違反することにより弊社に対して損害を与えた場合には、弊社に対して当該損害を賠償する責めを負うものとします。

第17条 免責
 1 弊社は、本サービスの利用に関して医療機関会員に生じた損害について、弊社の責に帰すべき事由による損害を除き、何らの賠償義務を負わないものとします。なお、弊社が責任を負う場合であっても、かかる責任は、医療機関会員が本利用規約に基づき支払った対価相当額を上限とします。
 2 弊社は、医療機関会員とビーナスキャリア・コメディキャリア会員の間に生じた一切のトラブルについて、何らの責任も負わないものとします。

第18条 準拠法及び管轄裁判所
   本利用規約の準拠法は日本法とし、本サイトに関して訴訟の必要が生じた場合には、弊社の本店を管轄する簡易裁判所及び地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第19条 協議
   本利用規約に定めのない事項に問題が生じた場合、医療機関会員と弊社は誠意を持って協議のうえ、決定するものとします。

以上
(平成25年5月)

人材紹介サービスに同時にお申し込み頂く場合は、下記の利用規約に同意して下さい。

マーキュリーの人材紹介サービスとは? (→サービスの詳細を確認)

マーキュリーが保有する会員医療従事者情報と、ご希望の人材をマッチングしてご紹介するサービスです。
紹介手数料は完全成功報酬型のため、採用できなければ紹介手数料の費用は一切かかりません。

人材紹介サービス利用規約
人材紹介業務基本契約について

申込者と株式会社マーキュリー(以下「マーキュリー」)とは、以下の通り人材紹介業務基本契約を締結する。

第1条(本サービスの内容について)
 1 株式会社マーキュリー(以下、「マーキュリー」という。)は、申込者から明示された求人条件に該当すると思われる人材のうち、申込者に応募する意思がある人材を申込者に対し紹介する。(以下、申込者に紹介した人材を「候補者」という。)
 2 マーキュリーは、職業紹介事業者として通常課される責任において、人材紹介サービス(以下、「本サービス」という。)を誠実に遂行する。
 3 候補者につき、マーキュリーの紹介以外の方法によって申込者への応募または紹介がなされた場合、応募または紹介の時点が最も早い方法が優先されるものとする。なお、申込者は、マーキュリーの紹介前に他の方法による応募または紹介がなされていた場合には、マーキュリーの紹介後直ちにマーキュリーにその旨を通知し、マーキュリーに求められた場合、その事実を証明する書面を提出するものとする。
 4 申込者は、マーキュリーの紹介後、マーキュリーに事前に通知することなく、候補者と連絡をとらず、また人材紹介契約の有効期間を問わず、マーキュリーより候補者の紹介を受けた日から12箇月を経過しない間は、応募方法・職種を問わず、当該候補者を採用しない。ただし、マーキュリーの責に帰すべき事由により本契約が解除された場合は、この限りではない。
 5 申込者が、派遣契約や業務委託契約等の雇用契約以外の方法に基づき候補者を使用または候補者より役務の提供を受ける場合であっても、使用または役務の提供の開始時点で本契約に基づく報酬が発生するものとし、本利用規約の全ての条項が準用されるものとする。
 6 申込者は、候補者が他企業の求人に対して応募することがあることを確認する。
 7 人材紹介契約は、マーキュリーが申込の通知受領後10日以内に申込者に対し異議を述べない場合に成立する。

第2条(採用選考について)
 1 申込者は、候補者から任意の者を選び、申込者の判断に基づき選考のうえ、その採用の可否を判断する。
 2 申込者は、マーキュリーに紹介を依頼する求人案件に関して、候補者の入職の判断に影響を及ぼすおそれのある申込者の側の事由が存する場合は、事前にその旨をマーキュリーに通知する。
 3 申込者は、候補者の採用に関して、不正競争防止法等の法令に違反することのないよう、自らの責任で必要な措置を講ずる。
 4 申込者は、第1項に基づいて候補者の採用を決定した場合、候補者に対して所定の内定通知書(労働基準法第15条に基づく労働条件を明示したもの)または、これと同等の事項を記載した文書を交付し、マーキュリーにはその副本もしくは写しを交付する。

第3条(情報等の提供および利用について)
 1 申込者はマーキュリーに対し、人材の採用に必要な資料並びに情報提供を適宜行う。また、人材を募集する目的に限り、ウェブサイトや発行物において掲載するなどの募集行為を行う際に、申込者のロゴや写真、文書等の申込者の許諾なしでは利用できないものを無償で使用することを承認する。別途合意をした場合には、それに従うものとする。
 2 申込者は、事前に開示・公開を希望しない旨を指定した場合を除き、求人票およびマーキュリーが独自に収集した情報を候補者に対して提供することにあらかじめ同意するものとする。
 3 申込者は、事前に開示・公開を希望しない旨を指定した場合を除き、求人票およびマーキュリーが独自に収集した情報を、マーキュリーが候補者を募集するために、マーキュリーまたはマーキュリーの業務提携先のウェブサイト等において開示・公開することにあらかじめ同意するものとする。

第4条(業務提携先への開示・提供について)
 1 申込者は、事前に開示・提供を希望しない旨を指定した場合を除き、マーキュリーが、国内および国外の子会社または関連会社等の業務提携先に対し、求人票に記載した求人条件、申込者から提供された情報および独自に収集した情報を開示・提供することに、あらかじめ同意するものとする。
 2 マーキュリーは、前項の開示・提供に際し、当該業務提携先に自己と同等の義務を遵守するよう、適切に監督するものとする。

第5条(紹介手数料について)
 1 申込者は、マーキュリーの紹介により候補者を採用した場合、マーキュリーに対して、別紙価格に関する覚書(以下、「料金表」)に定める紹介手数料を支払う。
 2 料金表は申込者の日付記入、署名をもって、その日付以降効力を有する。料金表は、契約期間中において、諸般の事情により内容が変更される場合があることを了承する。
 3 申込者は、マーキュリーに対して、原則として候補者との労働契約を締結した日もしくは候補者が勤務を開始した日の属する月の月末のいずれかに、紹介料をマーキュリー指定の銀行口座に振り込む方法により支払う。振込手数料は申込者の負担とする。
 4 候補者を非常勤職員として採用した場合において、採用後1年以内に常勤採用になった場合には、申込者は、マーキュリーに常勤としての紹介手数料を支払わなければならない。
 5 候補者を非常勤職員として採用した場合、紹介手数料計算に交通費は算入しないが、成約した勤務が交通費込みの場合は算入する。また、業績給、歩合給等が予想される場合、それも算入することとする。
 6 スポット勤務の場合には、毎月給与締め日において勤務日数を集計し、手数料を算出の上、締め日の属する月の翌月末までに支払う事とする。
 7 非常勤の紹介手数料の支払について、前項に記載の支払い方法以外のものを希望する場合には、協議の上、料金表に記載するか、別途覚書を締結する事とする。
 8 申込者がマーキュリーに対して支払うべき紹介手数料が、支払期日までに支払われなかった場合には、マーキュリーが文書にて了承した場合を除き、申込者はマーキュリーに対し、支払期日の翌日から支払完了日までの日数に応じ、支払遅延金額に対し年14%の割合で計算した額を遅延損害金として支払わなければならない。
 9 申込者と請求先が異なる場合、紹介料等の支払い責任は請求先が負い、申込者はこれに連帯して保障する。

第6条(紹介手数料の返金措置について)
 1 申込者は、採用者が採用者自身の責めに帰すべき事由により退職に至った場合には、マーキュリーに対して紹介手数料の返還を請求でき、マーキュリーは採用日から退職日までの期間に応じて料金表所定の方法にて計算された金額の返金を行う。
 2 採用者が、採用前に申込者が提示した採用条件と、実際の勤務条件・内容が異なるために退職に至った場合、また申込者の責めに帰すべき事由により退職に至った場合には、紹介手数料は返金しない。なお、当該退職時期が紹介手数料支払前であっても、その債務は消滅しないものとする。
 3 申込者は、採用者の退職が決定し、申込者が本条による返金をマーキュリーに求める場合には、採用者の最終出勤日の翌日から起算して2週間以内に、マーキュリー指定の雇用終了報告書によりマーキュリーに提出するものとする。申込者の責めに帰すべき事由により、当該雇用終了報告書がマーキュリーに届かなかった場合には、申込者は、紹介手数料の返還を請求できる権利を失う。
 4 紹介手数料返金を申請する際は、採用者の退職を証明するものとして、採用者が提出した退職願の写し等の証明書類を前項の雇用終了報告書に添付することとする。
 5 返金日は、第3項に定める雇用終了報告書が到着した月の翌々月の末日までとする。
 6 申込者が採用者の退職に伴い本条に定める返金を受けた場合、同一人物である採用者を返金後6ヶ月以内に採用した場合には、雇用が継続していたとみなし、申込者はマーキュリーに対して受け取った同金額を再度支払わなければならない。

第7条(特記事項)
 1 通常の人材紹介業務以外に、別途申込者が指名する人材獲得に向けたコンサルティングをする場合など、特命事項の報酬は、その都度これを定める。
 2 マーキュリーが人材を紹介するに関して、次の事項に当たる行為を行った場合は、申込者は、マーキュリーに対して、この契約に定める紹介手数料に関して、料金表所定の紹介手数料額及び同額の金額を支払うものとする。この金額の支払期限、遅延損害金は紹介料に関する規定と同様とする。
 (1) 申込者が、マーキュリーが紹介をしたことのある人材の紹介後1年以内に採用するとき、マーキュリーに対して、勤務内容など虚偽報告をした(常勤採用したにもかかわらず非常勤採用したと報告する等)場合
 (2) 申込者が、採用しないとマーキュリーに伝えながら、その人材と個別交渉するなど、マーキュリーを疎外した場合

第8条(採用の決定と通知) 申込者は、マーキュリーより紹介された人材を採用した場合には、申込者と採用された者との労働契約書もしくは、マーキュリーが作成する勤務条件確認書の写しを契約締結時から10日以内にマーキュリーに提出しなければならない。

第9条(機密情報・個人情報の取扱いについて)
 1 申込者およびマーキュリーは、人材紹介契約に関して知りえた相手方の機密情報および相手方の個人情報を、厳重かつ適正に管理するものとし、相手方の事前の同意なく第三者に開示・提供・漏洩してはならない。
 2 申込者は、候補者の同意を得てマーキュリーより提供された候補者の個人情報を、その管理主体として厳重かつ適正に管理するものとし、候補者の同意を得ずに第三者に開示・提供・漏洩してはならず、マーキュリーは、申込者と候補者間の個人情報に関するトラブルについては一切の責任を負わない。
 3 申込者およびマーキュリーは、申込者の求人情報、候補者の個人情報、候補者の入職条件に関する情報等の授受を行う際は、マーキュリーの提供するシステムを利用することを確認する。
 4 マーキュリーから個人情報を提示され、検討した結果、採用に至らなかった場合、マーキュリーの依頼がなくとも、当該個人情報を破棄しなければならない。

第10条(共同利用について)
 1 前条にかかわらず、マーキュリーは、申込者の機密情報および申込者の個人情報を、マーキュリーとグループ各会社(子会社・関連会社・関係会社を含む。以下、「グループ会社」という。)のサービスを紹介する目的のために、グループ会社に開示のうえ、共同利用できるものとする。ただし、マーキュリーは、共同利用する情報を、当該目的のために必要な範囲(本契約の存在および申込者より取得した名刺情報等)に限定するものとする。また、共同利用するグループ会社をマーキュリーのホームページ上の「会社概要」に掲載することにより特定するものとする。
 2 マーキュリーは、前項に基づきグループ会社に開示した機密情報および個人情報に関し、グループ会社の当該情報の取扱いについて責任を負うものとする。なお、個人情報の共同利用については、マーキュリーの「個人情報保護方針」に従うものとする。

第11条(業務委託について)
 1 申込者は、人材紹介契約に関する業務を委託する場合、十分な安全管理基準を満たす委託先を選定し、候補者の個人情報についての厳重かつ適正な取扱を定めた契約を締結し、当該個人情報の取扱についても責任をもって監督する。
 2 申込者が、マーキュリーに対し、候補者の個人情報を直接申込者の委託先に提供することを求める時は、当該委託先にマーキュリーとの個人情報の取扱いに関する契約等を締結させるものとする。なお、申込者は、委託先を変更または新たに選定した時は、直ちにマーキュリーに対しその旨を通知し、当該委託先にマーキュリーと前項と同等の契約等を締結させるものとする。

第12条(免責について)
 1 マーキュリーは、申込者に対し、本サービスの利用による採用の確実性、候補者の資質・能力および応募書類等の情報の正確性等、本サービスの効果ならびに申込者が本サービスを通じて採用しようとする候補者に関する何らの保証も行わないものとする。
 2 マーキュリーは、候補者が申込者への入職意思を表明したにもかかわらず、候補者が入職しなかった場合も、一切の責任を負わない。ただし、マーキュリーの責に帰すべき事由がある場合は、この限りでない。
 3 マーキュリーは、マーキュリーの責に帰すべき事由がある場合を除き、申込者と候補者その他の第三者との間のトラブルについては一切の責任を負わない。

第13条(損害賠償について)
 マーキュリーは、本サービスの遂行に際し、マーキュリーの責に帰すべき事由により申込者に損害が発生した場合、当該損害に関わる候補者の人材紹介料相当額を上限として、当該損害を賠償するものとする。

第14条(解除について)
 1 申込者およびマーキュリーは、相手方が本利用規約に違反した場合や、人材紹介契約を継続しがたい事由が生じた場合、人材紹介契約有効期間中においても、相当な期間を定めて事前に相手方にその旨を通知することにより、人材紹介契約を解除することができる。ただし、解除した場合でも、申込者にすでに発生している紹介料の支払い義務は免れないものとする。

第15条(有効期限)
 1 人材紹介契約の有効期間は申込日から1年間とする。ただし、期間満了日の1箇月前までに申込者、マーキュリー双方から何ら異議申立の無い場合、人材紹介契約は同一内容でさらに1年間有効とし、以降についても同様とする。
 2 本利用規約に定められる紹介料の支払に関する事項、第7条各項、9条各項、10条各項、13条、14条、本条および17条は、人材紹介契約の有効期間満了後も有効とする。

第16条(本利用規約の変更)
 マーキュリーは、申込者の事前の承認を得ることなく本利用規約を随時変更することができるものとする。本利用規約の変更については、マーキュリーのサイト上に掲示またはその他マーキュリーが適当と認めるその他の方法により通知した時点より効力を発するものとする。なお、申込者が本利用規約の変更後に、本サービスを利用することにより、本利用規約の変更を承諾したものとみなす。

第17条(法令遵守)
 1 申込者およびマーキュリーは、職業安定法等の職業紹介に関する法令、労働基準法等の労働関係に関する法令、個人情報の保護に関する法律等の個人情報保護に関する法令、その他人材紹介契約に適用される一切の日本国法令ならびに関係官庁の指導等を遵守する。
 2 申込者およびマーキュリーは、人材紹介契約に関して紛争が生じたときは、マーキュリーの本社を管轄する簡易裁判所又は地方裁判所をもって第一審の専属的管轄裁判所とする事に合意する。

以上
(2015年08月版)
←同時お申し込みがおすすめです。